ホーム > 未分類
未分類 のアーカイブ
トラントクレドカード
- 2010/05/22 (土)
- 未分類
トラントのクレドカードができました(*^。^*)
皆が常に持ち歩き確認できる名刺サイズ、
Dさんデザイン。素敵に出来ました。
クレドプロジェクトのリーダくさおが、全社員に浸透し
お客様に今まで以上にトラントの価値を喜んでいただけるように。
2010年度版です。
■ミッション■
私たちは、ITによるサプライズを提案します。
人と人のつながりを大事にし、
人と向き合い人を想い、
《感動》を与えるサービスを創出します。
■ビジョン■
新しい常識を生み出し、
業界に影響を与える企業となります。
■2010年度のテーマ■ 「情熱」
■トラント行動指針■
1、“おもてなし”の心を持つ
相手のことをトコトン考え、相手の立場に立つ。
そしてサプライズを心がける。
2、目標を持ち“諦めない”
情熱を注ぎ、本気で取り組む。
決して諦めず目標に突き進む。
3、“工夫”をする
現状に満足せず、常に考え、工夫をする。
柔軟にポジティブに変化をし、進化し続ける。
4、“向上心”を持つ
学びの姿勢を持ち続け、知識や知恵の習得に
誰にも負けない努力をする。
幅広くアンテナを張り、広い視野を持つ。
5、人のつながりを大事にし、“謙虚・感謝”の心を持つ
人との出会い、人とのつながりを大切にする
「お客様」や「家族」「上司」「部下」「仲間」
すべての方に感謝をし、謙虚な心を持つ。
6、人を育てる
人を育てるというkとは、人に与えること。
Give&Giveの精神でh自分を磨き、責任を持ち
自分自身も成長する。
7、“礼節・品格・モラル”
丁寧な行動と発言を心がけ、礼儀、法令遵守
正しく振舞う品格の高い人間性を追求し、
社会の範たるビジネスパーソンを目指す。
5月・・・。
- 2010/05/22 (土)
- 未分類
いつのまにか、あっというまに5月もあと一週間ですなあ。。。
誕生日の余韻も残しつつ・・。
本当に毎年、感謝感謝です。
そして、遠矢社長と誕生日デート★
遠矢社長は経営者としても尊敬しますが、
女性としても可愛らしいところがあって、本当ステキ★
私がまったく持っていない(・_・;)女性らしさを持っているので
本当に尊敬です。
いつも、素敵な遠矢社長、ありがとねー。
そして、先日はミドル層の合宿に同行。
恐ろしく、疲れ果てました・・・。
ミドルのメンバーもクタクタになるまで、夜まで語り合っていました。
いつのまにか、若いメンバーが成長し、トラントを引っ張るようになりました。
先輩経営者のSさんが、人は育てるものじゃない、育つものだと言ってましたが
本当ですね。。。
自分が目指すものがちゃんと見えれば
考えて、悩んで、自分でそれを乗り越える。
来週は社員総会もあり、相変わらずバタバタしてますが、
とってもテンションのあがっているトラントです。
がんばろ~!
誕生日★
- 2010/05/02 (日)
- 未分類
4月30日、私の誕生日でした。
会社を立ち上げてから7回目の誕生日、1年1年あっという間すぎて
自分が年をとっていることをすっかり忘れていましたが、、、、。
毎年沢山の皆さんにお祝いし頂き、沢山の方に支えられていることを実感して
本当に感謝の気持ちでいっぱいになります。
いつも みんなに頼っているなあ、、と改めて思いつつ。
素晴らしい方々が周りにいることに本当に感謝。
お祝いのメールもたくさんいただいて、プレゼントも沢山いただいて
誕生会も沢山開いていただいて 感動でした。
なんと、お礼を言ったらいいか。。。。本当にありがとうございました。
毎年、サプライズ★社員との誕生会(^◇^)
少し早めの28日の夜、私の自宅前のダーツバーでのサプライズパーティー★
愛情たっぷりで、感激です★ありがと~。
30日は、仲良し経営者の方々にも誕生日をお祝いしてもらいました。
なんか、ちょっと恥ずかしかったですね~(●^o^●)
同い年の経営者の友人は、私が思いっきり甘えられる場所ですね。
なんだかんだ、付き合いが長くなって、とっても大切な仲間です。
みんなが誕生日カードをくれたりして、ちょっと照れましたな(*^^)v
メチャメチャうれしかったです~♪
お店は、恵比寿、Aoyuzu。http://www.aoyuzu.com/
パーティーや会食にも最適な素敵なお店ですよね。
特別に 大好きなウニも出していただき、美味しい~(*^。^*)
Kさん、ありがとう~(^◇^)
あきチャン相変わらずかわいいです。あきちゃん、幹事ありがと~。
会社にも沢山のプレゼント届きました。
西澤社長、いつもありがとうございます★いちご、美味しかったです~。
西井さん、ケーキありがとう。
沢山みんなにお祝いしていただいて、本当に素敵な誕生日でした。
本当にありがとうございます。
皆さん、これからも末長くよろしくお願いします。
いや~、それにしてもいつのまにか・・
いい年齢になりましたなあ・・・(^_^;)
ホーム > 未分類
- 検索
- 購読